タカヒロ ブロブ

2020.8.21よりブロブをはじめました。 車好きなタカヒロです。(ドレスアップ系) 日常の事、体験談などをブロブにしていきます。

未分類

iPhone14 Pro をしばらく使って・・・(^^)/

投稿日:2022年11月11日 更新日:

こんにちはタカヒロです。前回の記事でもご紹介しましたが、

XRから14Proに機種変更したのでしばらく使った感想をしたいと思います。

詳しいレビューは後ほどです。(^^)

まず、率直な感想は機種変して大正解です。

まずバッテリー持ちがかなり良くなりました。

XRは数年使ったのもありますがバッテリーが一日持ちませんでした。そもそも容量も

・XR  ・・・2942mAh  ビデオ再生  最大16時間

・14Pro・・・3200mAh  ビデオ再生  最大23時間

上記の様にビデオ再生だけでも最大7時間も長くなりました。今では2日に1回の充電で大丈夫になりました。一日中使い倒してもバッテリーがなくなる事もありません! 使い方にもよりますが(;^_^A

あとアプリをどれだけ立ち上げてもタスクでアプリが落ちていることがありません!これはRAM容量が増えたことによるものだと思いますが、XRはLINEをしてゲームやニュースアプリをしたあとLINEに戻るとまた最初からアプリが立ち上がっていました。14Proはたくさんのアプリを開いていてもすべて落ちることが無いです。(^^)/ これはかなりうれしかったです。 RAM容量ですが

・XR  ・・・3GB

・14Pro・・・6GB    倍もあるので当然といえば当然ですね。

あとなんといってもカメラが大幅に進化しました。XRは標準の一眼に対して14Proは広角、標準、望遠と三眼の構成になっています。

しかも画素数が1200万→4800万画素と4倍になりました。※これには設定が必要ですが^^;

最後になりますが画面のリフレッシュレートが60Hz→120Hzと倍になりました。だいぶヌルヌル感があります。 最初は体感で分かりましたが今では慣れてしまってあまり違いがわかりません。(笑) ^_^

以上、しばらく使った感想です。1番アプリが落ちないのとカメラ(望遠)が良かったです。

今XR以前の機種を使っていて、アプリがよく落ちる、望遠が欲しいとゆう方は機種変更おすすめです。 バッテリー持ちもかなり変わりますよ(╹◡╹)

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

Amazonセールで買っておきたい物!

こんにちは、タカヒロです。 久しぶりの投稿ですが、今回はAmazonセールで買っておきたい物を紹介します。 1月  初売りセール3月  新生活セール6月  夏先取りセール    ★プライムデー【Pri …

禁酒^_^

こんにちはタカヒロです! 毎日のようにお酒を飲んでいた僕ですが、 禁酒をしようと思い始めて一カ月ですか効果が絶大なので禁酒のメリット、デメリットを紹介します。 まずメリットからですが、なんといっても寝 …

no image

初心者  仮想通貨(>_<)

こんにちは!タカヒロです。 今回は初心者が仮想通貨に手を出していいのかとゆうことに 触れたいとおもいます。 答えは(NO!)です。 まず初めに仮想通貨ってなに?ってゆう人に説明を入れます。 仮想通貨( …

ビットコイン↗

こんにちは、タカヒロです。 以前、初心者仮想通貨のブログを書きましたが、 あれからビットコインが急上昇しましたね(^_-)-☆ 僕もまた 買おうかな♪と思いましたが、また損するかもと思い 買いませんで …

納豆の効果  粒とひきわりの違い

こんにちわ、タカヒロです! 今回は、医者が進める食べ物の上位に入っている納豆の効果と粒納豆とひきわり納豆のちがいについて伝えたいと思います。納豆が健康にいいとゆうのは、みんなもご存じかと思いますがどの …