タカヒロ ブロブ

2020.8.21よりブロブをはじめました。 車好きなタカヒロです。(ドレスアップ系) 日常の事、体験談などをブロブにしていきます。

未分類

iPhone14 Pro をしばらく使って・・・(^^)/

投稿日:2022年11月11日 更新日:

こんにちはタカヒロです。前回の記事でもご紹介しましたが、

XRから14Proに機種変更したのでしばらく使った感想をしたいと思います。

詳しいレビューは後ほどです。(^^)

まず、率直な感想は機種変して大正解です。

まずバッテリー持ちがかなり良くなりました。

XRは数年使ったのもありますがバッテリーが一日持ちませんでした。そもそも容量も

・XR  ・・・2942mAh  ビデオ再生  最大16時間

・14Pro・・・3200mAh  ビデオ再生  最大23時間

上記の様にビデオ再生だけでも最大7時間も長くなりました。今では2日に1回の充電で大丈夫になりました。一日中使い倒してもバッテリーがなくなる事もありません! 使い方にもよりますが(;^_^A

あとアプリをどれだけ立ち上げてもタスクでアプリが落ちていることがありません!これはRAM容量が増えたことによるものだと思いますが、XRはLINEをしてゲームやニュースアプリをしたあとLINEに戻るとまた最初からアプリが立ち上がっていました。14Proはたくさんのアプリを開いていてもすべて落ちることが無いです。(^^)/ これはかなりうれしかったです。 RAM容量ですが

・XR  ・・・3GB

・14Pro・・・6GB    倍もあるので当然といえば当然ですね。

あとなんといってもカメラが大幅に進化しました。XRは標準の一眼に対して14Proは広角、標準、望遠と三眼の構成になっています。

しかも画素数が1200万→4800万画素と4倍になりました。※これには設定が必要ですが^^;

最後になりますが画面のリフレッシュレートが60Hz→120Hzと倍になりました。だいぶヌルヌル感があります。 最初は体感で分かりましたが今では慣れてしまってあまり違いがわかりません。(笑) ^_^

以上、しばらく使った感想です。1番アプリが落ちないのとカメラ(望遠)が良かったです。

今XR以前の機種を使っていて、アプリがよく落ちる、望遠が欲しいとゆう方は機種変更おすすめです。 バッテリー持ちもかなり変わりますよ(╹◡╹)

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

仕事のストレスがヤバい時の対処法!

こんにちはタカヒロです。 ストレス社会と言われている中で仕事のストレスがやばいと思っている方へその対処法を紹介いたします。まず自分が仕事上でストレスと思っている事を紙に書き出してみましょう。その中で下 …

no image

自分の意思が一番!

こんにちは、タカヒロです。 みなさん、知り合いや友達とかが持っている物とかを欲しいと思ったことありませんか? あとみんなが持ってるから自分も買おうと思った事もないですか? 僕も昔は上記の様にみんなが持 …

no image

車 車高短(^_-)-☆

今回は、題名のとうり車の車高短について話します。 僕は、半年ほど前までフィットで車高短で乗っていました。 車高以外にも結構いじっていていじった順番が ①ホイールインチアップ ②車高調でローダウン ③ス …

久しぶりの投稿!

こんにちわ、タカヒロです! 最近、仕事や子供の入院などがありドタバタでなかなか更新できませんでした(-_-;) 少し落ち着いてきましたので、またちょくちょく投稿していきますので宜しくお願い致します。 …

no image

初めての投稿です(#^.^#)

こんにちは!タカヒロです。2020年8月21日(金)よりブロブをはじめました。 これから日常の事や体験談などを投稿していきます。