タカヒロ ブロブ

2020.8.21よりブロブをはじめました。 車好きなタカヒロです。(ドレスアップ系) 日常の事、体験談などをブロブにしていきます。

未分類

車 車高短(^_-)-☆

投稿日:

今回は、題名のとうり車の車高短について話します。

僕は、半年ほど前までフィットで車高短で乗っていました。

車高以外にも結構いじっていていじった順番が

①ホイールインチアップ

②車高調でローダウン

③スモーク

④ヘッドライトHID 50W化

⑤フォグライトHID化

⑥フロントテーブル設置

⑦ホイール交換

大きくは①~⑦をやってきました。

しかし、いじってきた中で後悔していることが・・・

それは①と②の順番です。

車をいじろうと思った時はまだ何も知識がなく、まずはホイールインチアップだろうと思いホイールを交換してしました。

後々からしったのですが①車高②ホイールとゆうことをしり後悔しました。

上記でないとツライチが上手くいかないとゆう情報があったからです。

案の定上手くいきませんでした(>_<)

インチアップ&ローダウン検討の方はローダウンから実施しましょう。

※ちなみに、今の僕はとゆうと嫁に「こんな車じゃどこもいけない!」

とゆうことでシャコタンフィットを手放しノーマルなステップワゴンに(>_<)

いつか嫁を説得していじりたいと思います。

嫁さん、彼女さんがいる方は要相談してからいじったほうがいいと

思います。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

久しぶりの投稿です。皆さん、お元気ですか?

こんにちは!タカヒロです。 またまた気づけば前回の投稿からかなりの時間が経ってしまいました。更新が止まっていた間も、このブログをのぞいてくださった方、本当にありがとうございます(^o^) 最近は仕事や …

iPhone 14Pro 

こんにちはタカヒロです。 iPhone14Pro 購入しちゃいました(^^)/ XRからの買い替えで かなり性能がUPしていて衝撃でした。  開封していく所を写真撮りましたので載せますね。 僕はApp …

納豆の効果  粒とひきわりの違い

こんにちわ、タカヒロです! 今回は、医者が進める食べ物の上位に入っている納豆の効果と粒納豆とひきわり納豆のちがいについて伝えたいと思います。納豆が健康にいいとゆうのは、みんなもご存じかと思いますがどの …

水を飲むメリット!  健康の為に水を。

こんにちはタカヒロです。今回は健康についてです。 水をたくさん飲むと健康に良いというのは皆さん聞いたことがあると思います。 水は老廃物の排出など生きる為に必要な役割があります。 そこで今回は水を沢山飲 …

no image

老後の為に貯金?(>_<)

ニュースなどで、「老後2000万問題」とゆうのが取り上げてられていたと 思います。 このニュースを見て「若いうちから貯金しなくては」と思った人も多いかと思います。老後は夫婦で旅行をいっぱい楽しもう!と …