タカヒロ ブロブ

2020.8.21よりブロブをはじめました。 車好きなタカヒロです。(ドレスアップ系) 日常の事、体験談などをブロブにしていきます。

未分類

腕時計 おすすめ 【快適な腕時計】

投稿日:2021年4月30日 更新日:

腕時計を購入する際に一番何を重視しますか?

  • デザイン
  • 価格
  • 装着感
  • 重さ 
  • ブランド

色々あると思います。

僕の今までの経験からの僕の個人的な意見ではありますが一番重要なのは

<重さ>です。

なぜ重さかとゆうイメージを説明致します。

                  腕時計 重さの感じ方
~60g      とても軽く装着してる感がない位
61g~100g   軽くてつけやすい 
101~150g   一般的な腕時計の重さでつけやすい
151g~     重たく感じる

上記の表のように150gを超えてくると重たく感じてきます。重たく感じるということは腕も疲れてきます。肩こり等の原因にもなりかねません。 時計をして身体が不調になったら意味ないですからね。

そこでおすすめなのは100gまでの腕時計です。 ※一番おすすめは60gまでの時計です(^_-)-☆

100gまでなら軽くてつけやすく、長時間装着していても疲れません。 

さらに60gまでならとても軽く本当に装着感がない位です。※大げさかもしれませんが・・・

僕は51gのカシオGショック【GA-2100-1A1JF】を使用しています。

※初めて写真入れました。 写り方下手ですいませんm(_ _”m)

仕事、プライベートと使用していますがめちゃくちゃ軽くて最高です。

Gショックなので耐久性も抜群! 耐水性もいい!

これを買うまでは一般的なメタルバンドの重い腕時計をしていて正直「重いな・・」と思いながら使っていました。腕も疲れて肩も凝る感じがしていました。

この軽い時計を付けてからは100g~も重たく感じる様になりました。(笑)

今身に着けている時計が「重いな・・」と感じている方々、100gまでだとデザインなども限られてくるとは思いますが、毎日朝~夜まで付けているなら重さ重視で選ぶことをおすすめします。  

※体感ではわからないかもしれませんが身体の負担も減りますよ!

以上今回はおすすめな腕時計について紹介しました。

もし、「これも軽くてすごくお勧め」みたいな腕時計がありましたらコメントお願いします。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

初めて約1か月(^_-)-☆

こんにちは、タカヒロです。 ブロブを初めて約1か月がたちました。最初は続くか心配でしたが 三日坊主の僕が続けられています(笑)毎日更新ではないですが・・・ 始めるころは、はじめ何をしたらいいのかもわか …

Amazon Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代

こんにちは、タカヒロです。  今日は前回の記事で紹介しましたが、Amazonプライムデーで購入致しましたEcho Buds (エコーバッズ) 第2世代のレビューを簡単にしたいと思います。   先に評価 …

平社員のメリット・デメリット 

こんにちは平社員のタカヒロです(笑) 現在サラリーマンの70%が平社員と言われています。  みなさんは、課長、部長、重役と出世したいと思いますか? もちろん役職に就くとお給料はグンと上がって生活水準が …

お久しぶりです!

こんにちは!タカヒロです。 しばらく更新が止まってました。(;’∀’) 多々止まってばかりでスミマセン 仕事や資格の勉強、その他色々とありまして・・・ 止まってた間に経験した事 …

iPhone14Proレビュー! 14Proは買い(^o^)v

こんにちはタカヒロです。 前回、しばらく使ってのレビューをしましたが今回は詳しく掘り下げて紹介したいと思います。 まず始めに、 iPhone11以前の人はiPhone14Proは買い!です。その理由を …