タカヒロ ブロブ

2020.8.21よりブロブをはじめました。 車好きなタカヒロです。(ドレスアップ系) 日常の事、体験談などをブロブにしていきます。

未分類

仕事のストレスがヤバい時の対処法!

投稿日:

こんにちはタカヒロです。

ストレス社会と言われている中で仕事のストレスがやばいと思っている方へその対処法を紹介いたします。まず自分が仕事上でストレスと思っている事を紙に書き出してみましょう。その中で下記の内容であればある程度対処が可能なので紹介いたします。

  • 会社に出社してもすることが無い(社内ニート)
  • 人間関係が上手くいっていない(仕事上で)
  • 年下が出世
  • 自分が出世できない

会社に出社してもすることが無い(社内ニート)

まず「会社に出社してもすることが無い(社内ニート)」です。 

上司に「何かありませんか?」とか「仕事何かください!」と言ってみましょう。それでも「いまは大丈夫、ありがとう!」と毎回言われてしまったら社内ニートを逆に楽しみましょう!

これは簡単です。自分のデスクがあってPCがある場合は「ネットサーフィン」「タイピング練習」「資格の勉強」等等自分の時間に費やしましょう。しかし上司が通った際いくら仕事を振って貰えないからとあからさまなのはダメなので、タブで仕事の資料を開いておいて誰かが通りそうになったら「ALT」+「TAB」でページを切り替え仕事してる風を装いましょう(^_-)-☆

人間関係がう上手くいっていない(仕事上で)

プライベートでは仲良しですが仕事だと人間関係が上手くいっていないことはありませんか?

その場合は完全に割り切りましょう! 仕事の時はプライベートの事は忘れて完全に仕事人間になることです。この場合相手もその場合があるので仕事は仕事 プライベートはプライベートで完全にシャットアウトしましょう。

年下が出世  自分が出世できない

年下が上司とゆうことは中途入社とかだとあるあるだと思います。あと自分が出世できない事もあるかと思います。今でも上司と仲がいいとかゴマすりが上手い人は出世しています。そこで対処法は、気にしない事です。上に上がると責任は取らなくてはいけないし、仕事量もどっと増えます。プライベートの時間も減りストレスが溜まって最後には体を崩すかもしれません。

なので年下が上司だろうが出世出来ないであろうが気楽に平社員で気にせず過ごす方が良いでしょう!

やはり人間は健康が大切です。体調が悪いと何をしてもしんどいし楽しくないです。

仕事でストレスを溜めずプライベートを充実させストレスフリーライフにしましょう(^_-)-☆

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

禁酒^_^

こんにちはタカヒロです! 毎日のようにお酒を飲んでいた僕ですが、 禁酒をしようと思い始めて一カ月ですか効果が絶大なので禁酒のメリット、デメリットを紹介します。 まずメリットからですが、なんといっても寝 …

【健康習慣】水を飲むメリットとは?毎日の一杯が体と心を整える理由

こんにちは!タカヒロです。 久しぶりの投稿になります(^_^;) 梅雨もあっとゆーまに過ぎもう暑い夏ですね! そんな暑い夏は水分補給が大切ですよね。 そんな夏に何気なく飲んでいる水ですが、実は私たちの …

健康が一番!

こんにちはタカヒロです。 始めに言います。  やっぱり人は健康が一番(^_-)-☆ ここ数日体調不良でダウンしていた僕ですが、体調不良になったのが緊急事態宣言が解除になってから数日でした。 最初は咳の …

no image

車 車高短(^_-)-☆

今回は、題名のとうり車の車高短について話します。 僕は、半年ほど前までフィットで車高短で乗っていました。 車高以外にも結構いじっていていじった順番が ①ホイールインチアップ ②車高調でローダウン ③ス …

久しぶりの投稿!

こんにちは、タカヒロです! しばらく色々とありブログを中断していました。 ※始めて早々でしたが・・・(-_-;) 本日より不定期ですが再開いたします。 よろしくお願いします。