タカヒロ ブロブ

2020.8.21よりブロブをはじめました。 車好きなタカヒロです。(ドレスアップ系) 日常の事、体験談などをブロブにしていきます。

未分類

キャッシュレス決済!

投稿日:

こんにちは!タカヒロです。

ニュース等で話題となっているキャッシュレス決済ですが

まだ使っていない人からすれば

「現金のほうが・・・」とゆう人も多いかもしれません。

事実、日本では先進国のなかではキャッシュレスが遅れています。

お隣の韓国ではキャッシュレス化が90%に対し日本はまだ20%弱(-_-;)

このような状況では現金派が多くても仕方がない・・・

そこで、今回はキャッシュレスしたほうが良いのか?メリット、デメリットは

何かを紹介します。

キャッシュレスはしたほうが良い→したほうが良いです。

なぜかとゆうとメリットの話にもなりますが

・現金を持ち歩かなくてもいい

・お釣りの受け渡しがない。→コロナの時代最大のメリット

・小銭ができない。→小銭がいる時もありますが今は自販機でもキャッシュレスがあります。

・犯罪防止→現金を持ち歩かないので直接的な被害に会いにくい。

・ポイントがたまる

・お会計がスピーディー

大きくメリットは上記です。続いてデメリットですが、

・災害時に使えないことがある。

・お金を使っている感覚があまりない

・チャージしたら現金化しにくい

メリット、デメリットを比べていかがでしょう?

圧倒的にメリットのほうが多いと思いませんか?

デメリットの「感覚がない、現金化しにくい」は自分でコントロール可能だと

思うので置いておいて「災害時につかえない」用に多少の札を持ち歩く

だけでいいかと僕は思います。

普段の時は、スピーディー、小銭いらず、そして受け渡しがないから

ディスタンスも保たれ最高だと思います。

もし、キャッシュしようかなと思っている方がいて参考になれば

幸いです。(^_-)-☆

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

今までで一番痛かった(入院)

こんにちは、タカヒロです。 今日は、2年前くらいに経験した今までで一番痛かったことを 紹介します。 2年くらい前に夜中寝ている時、何か頭が痛くて目が覚めました。 「明日朝早いのにやばいな~」と思ってメ …

no image

買ってよかったもの(^^♪ 

こんにちは、タカヒロです! 今日は最近購入して良かった物を紹介します。 答えから言いますと、 『adidasのトレーニングウェア』です。 今まで僕は、ユニクロの1000円くらいのTシャツを普段着と し …

フリマ 売れるもの 

まだまだステイホームが続く中、家の掃除をして不用品が出てきていませんか? その不用品、「もう使わないから捨てようかな?」と考えてませんか? もしかしたらその不用品お金になるかもしれません。 そこで僕が …

no image

Amazonセールで買っておきたい物!

こんにちは、タカヒロです。 久しぶりの投稿ですが、今回はAmazonセールで買っておきたい物を紹介します。 1月  初売りセール3月  新生活セール6月  夏先取りセール    ★プライムデー【Pri …

no image

動画配信サービス(^^♪

こんにちは、タカヒロです(^^ 今回は、僕が個人的にお勧めな動画配信を紹介します。 答えから言いますと、「Amazon Prime video」です. 動画の本数はHuluなどに引けをとりますが、 動 …